管理人Maxの真面目な話

ブログ

【定理】過去世で怠けていた人間は、今生でどんなに頑張っても無理!

悲しいですが、仏教的な因縁・因果の法則によれば、タイトルのような結論となりますね。つまり、今生で結果が出せている人(例えば、大谷翔平さん)は過去世において、それなりの修行(彼の場合には、あくまでスポーツ関連限定ですが…)をしたことが因縁にな...
ブログ

【超重要】来世を見据えて生きた方が良い!

そもそも人間は、『生まれ変わり死に変わり』と言った具合に無限ともいえるほどの『輪廻転生』を繰り返しています。従いまして、今生のことだけを考えてアクセクすること自体がそもそも無意味なのです。例えば、65歳の定年まで一生懸命働いたサラリーマンが...
ブログ

【超重要】幸福になるためには、自分が思った通りに動く!

『自分が思った通りに動く』とは、『一切の先入観を捨て、そのまま自然体で行動する』と言うことになりますね。このことこそ日本人が一番できないダメな点です。人間の行動は、ややもすると『損か得か』が中心になってしまいますが、『それをしているうちは幸...
『自分オリジナルの神様』が自分を救う

自分以外の全ての存在は仮想!

当サイトでは、自分とは『Personal God』のことですが、それ以外の全ての存在は実は仮想です。『仮想』と言うのは、辞書的に言うと『実際にはない事物を、仮にあるものとして考えてみること』です。ここでのポイントは、『実際にはない事物』と言...
Personal God

【衝撃の真実】この世には『Personal God』しかいない!

既に当サイトで何回か指摘しましたが、『この3次元世界には(実は他の次元に移行しても)自分一人しかいません』。その場合の『存在する自分一人』とは『業にマミレタ肉体を纏(まと)った自分』ではありません。『業にマミレタ肉体を纏(まと)った自分を動...
Personal God

『白隠禅師坐禅和讃』中の現代語訳の『座禅』を『Personal Godを祈る』に、最後の『仏』を『Personal God』に読み替えれば、管理人Maxの教えと同じ

有名な『白隠禅師坐禅和讃』は、臨済宗妙心寺派中興の祖と言われた禅僧『白隠禅師』が考案したものです。全文は以下の通りです。【白隠禅師坐禅和讃】衆生本来仏なり(衆生(我々凡夫)は元々仏である)水と氷の如くにて(それは水と氷の関係と同じようなもの...
ブログ

【衝撃の真実】自分が死ぬと、この世も消滅する!

以前も当サイトで指摘したことですが、この世には実は『自分一人しか存在しないのです』。自分以外のあらゆる存在は、自分の過去世の業(カルマ)の付属品にしかすぎません。従って、自分が死ぬと、それに付随していたすべての存在も消滅するのです。言い換え...
ブログ

どんなに厳しい修行しても魂レベルは『1ミリ』しか変わらない!

この言葉は、ある霊能力者の考え方をベースにしていますが、私もそう思いますね当サイトの管理人プロフィールにも書いた通り、私は33年に亘り『世界平和の祈り』を100万回以上祈りました。そのことにより、何が変わったのかと言えば、『何も変わりません...
管理人Maxの真面目な話

死ぬ直前1分前の心持ちが来世を支配する

例えば、『若い頃一世を風靡し、成功した人がいるとします』。その人が、死ぬ1分前に『後悔の想い』、『恨みの想い』、『虚無的な想い』を抱き、『その思いのまま』死んだとします。その様な死に方をすると『来世はかなりヤバい状況下に生まれてきます』。何...
Personal God

『自分オリジナルの神様(Personal God)』についての具体的な説明

『自分オリジナルの神様(Personal God)』を祈ると、内なるPersonal Godと一体になれる訳ですが、そもそも『Personal God』とは、自分との関係において、どのような存在だと思いますか?この点を、端的に表現するならば...