ブログ 如何なる宗教団体にも絶対入ってはいけない! 私は、いくつかの宗教団体と関係を持った経験から『宗教団体の魔性性』については、痛いほど理解しています(と言うか、理解せざるを得ませんでした…)。以下、宗教団体に入会してはいけない理由を列記します。1.入会しても『救われ』等の効果がない。※こ... 2024.09.17 ブログ管理人Maxの真面目な話
ブログ 人は『煩悩』があるから生まれてくるのであり、『煩悩』を克服するために生まれてくるのではない… 既に当サイトでも指摘したことですが、『煩悩』を『どうのこうの』しようとするのでは煩悩の虜になってしまいます。例えば、万引き癖のある人がスーパーやコンビニに出掛けると、『盗んじゃいけない』とは思うでしょう。でもやっぱり、盗んでしまいますね。こ... 2024.09.17 ブログ管理人Maxの真面目な話
ブログ 努力精進して『何かを成し遂げようとする』ことは自我意識の現れ 日本人は『努力』とか『頑張る』とか言う『言葉』が異常に好きですね。そんな言葉を使わなくても、人間追い詰められたら、『頑張らざるを得ないので』『努力』とか『頑張る』なんて言う必要はありません。こんな言葉を多用している国民は日本人だけでしょうね... 2024.09.12 ブログ管理人Maxの真面目な話
ブログ 日本人の精神レベルに見合った内閣総理大臣が誕生する。 現在、自民党の有力な総裁候補として『小泉進次郎』議員関連の報道が過熱していますね。私自身は、石破さんが総裁になるのが『妥当な筋(すじ)』だと思いますが…それはさて置き、近い将来出現する『内閣総理大臣』は『日本人の精神レベルに見合った人物』が... 2024.09.11 ブログ
ブログ 『アッコにおまかせ!』(TBS系)が来春で終了予定、と言うことについて。 まさか番組が終了することになるとは思いませんでした。私自身『和田アキ子』さんのファンでも何でもありませんが、このような幕引きはどうなのでしょうか?『番組終了報道を受け、Xでは納得の声が多く広がっている。』として、以下のコメントを紹介していま... 2024.09.11 ブログ
ブログ タトゥーを入れる人の心理状態 タトゥーを入れようが入れなかろうが、大きなお世話かもしれませんが、タトゥーを入れる人の心理状態を考察してみました。1.『なめんなよ』と言う心理これが一番多いですね。多分…タトゥーを入れた人と話すと、『開き直って生きている』ような感じがします... 2024.09.05 ブログ管理人Maxの真面目な話
ブログ 【東電の夏休みの自由研究が失敗】耳かき1杯程度のデブリ採取も出来ませんでした。 福島第1原発の燃料デブリ採取のため、ロボットアームを止め『釣りざおのような棒状の装置』を使用しましたが、失敗しましたね。『東電の夏休みの自由研究』の結果は極めてお粗末でした。私の予想では、今後も今回同様、数グラム程度のデブリも取り出すことが... 2024.08.23 ブログ
ブログ 日清食品が小売店にカップヌードルなど値上げ強要「独禁法違反のおそれ」-公正取引委員会が警告「消費者の利益を損失、非常に悪質」と言う報道について 私は、そもそも『会社組織』と言う存在自体、信用はしていません。特に大手企業の横暴は目に余りますね。今回、公正取引委員会が『日清食品』に対して警告したことは極めて当たり前の措置です(本来だったら、『排除措置命令』と言う行政処分でも良かったです... 2024.08.22 ブログ
ブログ 和田アキ子さんが北口選手へ の“トド発言”を謝罪しましたが… 私自身『アッコにおまかせ!』と言う番組自体見ていませんし、和田アキ子さんの発言に対して、『彼女らしいな』と思う以上の感想は持っていません。今回の“トド発言”は、確かに不適切な表現ではあるでしょう。しかし、そのことについて、『SNS上で寄って... 2024.08.20 ブログ
ブログ 日本オリンピック委員会が「侮辱、脅迫などの行き過ぎた内容に対しては、警察への通報や法的措置も検討いたします」と言っていることについて 表現の自由に対する挑戦的な発言ですね。的を得た論評が時に選手にとっては、『耳の痛い発言』となるのは事実です。しかし、日本を代表して競技を行い、それに対して国費が使用されていることを考えると、『何を生ぬるいことを言っているのでしょうか…』。身... 2024.08.07 ブログ